member

CEO

松尾 大樹
代表取締役社長兼CEO
松尾 大樹HIROKI MATSUO

九州大学農学部卒業、九州大学大学院生物資源環境科学府修了。
2006年に豊田通商に入社。同社において二酸化炭素排出権ビジネスを担当し、主に発展途上国のクリーンエネルギー事業に従事した。2010年よりユーラスエナジーグループにて開発業務を担当し、日本国内では太陽光発電用地の確保、米国・カナダにおいては太陽光・風力の新規事業開発、並びに稼働済発電所の合併・買収等を手掛けた。携わった事業は、カリフォルニア州Avenal太陽光発電所(58MW)。2013年にパシフィコ・エナジーに参画。開発本部長、副社長を経て、2019年6月に代表取締役社長兼CEOに就任。

各部門長

長森 尚
最高投資責任者(CIO)
投資部門長 マネージング ディレクター
長森 尚HISASHI NAGAMORI

立命館大学法学研究科修了、2012年ペンシルバニア大学ロースクールにおいてLLM取得。
2007年にリーマンブラザーズに入社。同社にて自己勘定投資及び証券化商品のストラクチャリングを担当、リーマンブラザーズの民事再生後は、再生チームの一員として、補修する資産の管理及び売却を実施した。その後、ドイツ証券、フォートレス・インベストメント・グループ、メリルリンチ証券等にて、コーポレートファイナンス、M&A、不動産・不良債権投資、アクイジション業務等に従事。フォートレス・インベストメント・グループ(東京)では、ジャパン・インカム・ファンドの投資運用を行い、太陽光案件に関わる投資検討を実施。2017年より現職。

密本 曜大
太陽光発電事業開発部門 開発部門長
密本 曜大 AKIHIRO MITSUMOTO

同志社大学政策学部卒業。
2009年にCBREに入社。同社にて事業用不動産のコンサルティング業務に従事。2012年には不動産及び太陽光発電所開発コンサルティング会社Synergeoを設立。2012年より起業メンバーとしてパシフィコ・エナジーに参画し、当社の太陽光発電事業開発案件の多くを手掛ける。2019年より現職。

吉田 憲二
太陽光発電事業開発部門 推進部門長
吉田 憲二KENJI YOSHIDA

大阪市立大学生活科学部卒業。
2008年行政書士法人にて官公庁折衝業務、人事業務、新規事業開発業務等に従事。2012年に不動産及び太陽光発電開発コンサルティング会社Synergeoを設立 / 代表取締役社長就任。2013年よりパシフィコ・エナジーに参画し、当社の太陽光発電事業開発案件の多くを手掛ける。2019年より現職。

高山 大輔
エンジニアリング部門長
高山 大輔DAISUKE TAKAYAMA

国立福島高等専門学校卒業、長岡技術科学大学環境システム工学科修了。
2007年に千代田化工建設株式会社入社。同社にて国内製油所新設の土木設計・建設管理を担当後、複数の海外大型LNGプラント建設のプロジェクトマネジメントに従事。2019年よりパシフィコ・エナジーに参画、2022年11月より現職。

松下 隆
建設部門長
松下 隆TAKASHI MATSUSHITA

日本大学理工学部建築学科卒業。
安藤建設(現在の安藤ハザマ)にて多くの工事の工事管理(安全管理・予算管理・工程管理・品質管理)に従事。その後、発注業務、行政折衝、住民折衝、工事完了後精算業務を担当した。2008年からは同社のシンガポール・マレーシア現地法人の社長として現地会社の経営に携わった。一級建築士、一級施工管理技士の資格を保有。2015年にパシフィコ・エナジーに参画し、2019年より現職。

水田 洋一郎
アセットマネジメント部門長
水田 洋一郎YOICHIRO MIZUTA

東京大学経済学部卒業。
2005年より三菱商事にて全社ポートフォリオ・マネジメント業務、IPPや船舶・航空機リースなどの投資管理業務、並びに同社投資先である在中東大規模石油化学プラントのアセット・マネジメント業務等に従事。2019年にパシフィコ・エナジーに参画し、2020年より現職。

ベヘラネゲラド マハディ
蓄電池事業開発部門長
工学博士
ベヘラネゲラド マハディMAHDI BEHRANGRAD

2011年、大阪大学大学院電気工学専攻博士課程修了。
研究開発、新規事業開発、戦略、アライアンス形成から技術系スタートアップへの投資まで、エンド・ツー・エンドのビジネスサイクルにおいて13年以上の国際経験を持ち、新興技術の商業化に情熱を注ぐ。 VPP/エネルギーIoT、ESS・BESS(エネルギー貯蔵システムまたはバッテリーエネルギー貯蔵システム)、e-Mobilityなどの分野で数百万ドル相当のプロジェクトを予見し、フォーチュン誌のグローバル500企業としてあげられるパナソニック、住友電気工業、アクセンチュア等で様々な管理職を経験した。2021年より現職。

平山 和之
財務部門長
公認会計士 / 税理士
平山 和之KAZUYUKI HIRAYAMA

早稲田大学理工学部応用化学科卒業。
2008年にあらた監査法人(現:PwCあらた有限責任監査法人)入所。同法人にて約5年間ファンドに関わる監査業務に従事。2013年より平山公認会計士事務所を設立 / 代表就任。2018年にパシフィコ・エナジーに参画し、2019年より現職。

山本 薫
CHRO / 人事部門長
山本 薫KAORU YAMAMOTO

明治大学商学部商学科卒業。英メトロポリタン大学でPost Graduate Human Resources Management専攻後、イギリスの人事資格 CIPDの一部取得。
日本とイギリスにて計20年以上、人事職の経歴を持つ。Sojitz(旧日商岩井欧州会社)、日本航空ロンドン支店、米系大手ライフサイエンス企業で日本の人事ヘッドを務め、2015年9月にはNetflixの日本市場の立上げに参画し3年かけて企業成長に寄与。2018年9月からパシフィコ・エナジーにて、人事・総務・IT・広報の管理部門を統括。

Back to Top